Articles by rhoboro

テストコードを除外したDockerイメージをテストする

Dockerを本番環境で利用する場合、ユニットテストとイメージの関係は次のようにいくつか考えられます。 ユニットテストをパスしたコードで本番 …

Pythonプロジェクトのディレクトリ構成

--- 2018/01/30 追記[ここから] --- pip の constraints の正しい用途で@methaneさんより「Constraints(pipの-cオプション)を使わずに、-rオプションだけで十分」との指摘をいただいたのでリポジトリを …

合同勉強会 in 大都会岡山 -2017 Winter- で発表してきた話とその補足

この記事は2017/12/23に岡山県立大学であった合同勉強会 in 大都会岡山 -2017 Winter-で発表した内容の紹介とその補足です。 合同勉強会 in 大都会岡山 -2017 …

尾道暮らしに慣れてきたので振り返る

「そんな広島 Advent Calendar 2017」の17日目の記事です。 東京の荻窪から広島の尾道に引っ越してきてもうすぐ5ヶ月。 そろそろ慣れてきた尾道の暮らし …

尾道に引っ越しました

広島の尾道に住んでみたくなったので、東京から尾道に引っ越しました。 「移住?」って聞かれるけど個人的な気持ちは期 …

PYTHONPATHを2/3で使い分けたい

最近は開発手順やデプロイ手順の自動化、ドキュメント化にも積極的に取り組んでいます。 Dockerとmakeをよく利用しているのですが、社内メイン言語はPython。 そ …

ジェネレータ式の文法について調べてみた

先日ツイッター上でつぶやいたジェネレータ式についての話です。 Pythonのジェネレータ式 Pythonのジェネレータ式は下記のような内包表記を()で括ったものですね。 ジェネレータを生成し …

GAE/pyでCloud Endpoints Frameworksを使う

自社プロダクトのバックエンドの開発でCloud Endpoints Frameworksを使い始めました。 3月に出たばかりのものでまだまだ日本語情報が少ないため、備忘録を兼ねて思ったことをまとめておきます。 Cloud Endpoints Frameworksとは...

Python Boot Camp in 広島でTAしてきた

3/11(土)に広島で開催していたPython Boot Camp in 広島にTAとして参加して来ました。 Python Boot Camp とは Python Boot Campは、全国各地で行われている初心者向けPythonチュートリアルです。 簡単に言 …

ローカルでの作業もDockerでやろう

ただの個人的なメモです。 Markdown => HTMLへの変換作業をするのに、ローカル環境に諸々インストールしたくなかったのでDockerを使ったよという話。 動機...


Page 4 / 8