Minimum Viable Programmer

有効期限付きの lru_cache

SQSにメッセージを送信する処理を書いていたのですが、結構な頻度で呼び出されるため boto3.client のインスタンスをキャッシュすることにしました。 Pythonではキャッシュといえばfunctools.lru_cacheを使うと楽なので …

Pythonの便利なオプション-c, -m

小ネタです。 先日こんなツイートをしたので、関連してpythonコマンドの便利オプションである-cオプション、-mオプションを紹介します。 自分はよく使って …

FastAPI+SQLAlchemyをpytestでテスト

FastAPIでSQLAlchemyを利用するサンプルコードが公式ドキュメントにあります。 サンプルコードのmain.pyの重要な部分を抜粋するとこんな感じです。 app = FastAPI() # Dependency def get_db(): db =...

Asteriskを用いたPBXサーバーの開発

最近Asteriskを触っているのでこれまでの理解をまとめておく。 このページはUbuntu 20.04を想定している。 ドキュメント GitHubリポジトリ 公式のwiki 今のところ各コマンドのリファレンスとしての活用がメイン …

Asteriskを利用するアプリケーションのデバッグ

前回の記事では、AsteriskをDockerで起動してレジを取れましたが、まだhello worldが聞こえない状態です。 そのデバッグで行ったことをメモしておきます。 $ git clone...

Asterisk on Docker

最近仕事でAsteriskというOSSのPBXサーバーを触っています。 普段はAsteriskをEC2上で動かしていますが、気軽に作れて気軽に壊せる環境が欲しかったのでDockerイメージを作ってみました。 ここではAsteriskが何かの解説はしません。 また、現時点ではレ …

AWS EKSに入門してみた

AWS EKSに入門してみたのでメモ。 自分はGCP GKEをライトユーザーという感じで利用していた。 クローラが取得した画像を解析するweb API(Nodeのオートスケールにも対応)を構築して運用していた経験があるが、そのほかはCloud Composerなどを介して触ったり …

Pythonのライブラリが出力するログを活用しよう

こちらはRevComm Advent Calendar 2020の20日目の記事の予備として書いていたものです。 実際の20日目の記事はたった1行から始めるPythonのAST(抽象構文木)入門が間に合ったのでそちらにしましたが、このまま眠らせる …

GistでPythonパッケージを公開する

古い記事ですがGistでGemを公開という記事を見かけたので、これはPython(pip)でもできるはずと思い実際に試してみました。 試しにやっ …

GitHub Actionsでできることまとめ

GitHub Actions 実践入門が安くなってたのでメモを取りながら流し読みしています。基本的にこの本に書いてあることのまと …


Page 2 / 8